プロフィール
noromA
ハンドメイド大好きな二人。。。

なんでもハンドメイドを。。。

みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2011年04月18日

出来るまで・・・

出来るまで・・・


型紙を置いて革包丁で、革に対して垂直にそれぞれをカットして・・

出来るまで・・・


手縫いをするため、目うちで穴をあけます。。

出来るまで・・・

縫いあがった時に、糸目が出ないように縫う前に溝を彫ります。。


出来るまで・・・

細かくなればなるほど、大変アセアセ


一つひとつ手作りなのでなかなか進みません・・・noromAでしょ♪








同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事画像
すらりさんへ。。。
明日からの。。。
市松バッヂ。。。
先日の。。。
画用紙。。。❤
初めてのリース。。。❤
同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
 すらりさんへ。。。 (2013-01-22 11:01)
 明日からの。。。 (2013-01-21 20:51)
 市松バッヂ。。。 (2013-01-21 08:13)
 先日の。。。 (2012-12-16 07:53)
 画用紙。。。❤ (2012-12-16 07:44)
 初めてのリース。。。❤ (2012-11-20 16:19)

この記事へのコメント
革ってこうやって縫うのですね。

てっきり専用のミシンかなにかが

あるのかと思ってました。

私もやってみたいです。
Posted by ヒロタクヒロタク at 2011年04月18日 21:09
ヒロタクさんコメントありがとう

ございます。。!(^^)!

革細工って、いつもど~してこんなに

高いんだろうって思ってましたが・・

作る工程知って、納得でした。。

ミシンで手軽に縫うのも、

いいですけど、ひとつひとつ

思いが込められますよね(^^♪
Posted by noromAnoromA at 2011年04月20日 09:54
あぁ~~~^o^
やっぱりこっちもGETすべきだったカナ~~^3^
目移りするのよね~~^o^
次回どこかでGET出来るカナ^M^
Posted by いちご☆いちご☆ at 2011年06月26日 23:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出来るまで・・・
    コメント(3)